今年のチャリ旅は、ツアーに入ることにしました。
アースライド の EARTHRide New Zealand 2010。
アースライド参加者用のロングライド講習があるということで、スペシャライズド・コンセプトストアへ。
2010-11-20
Nikko - 日光 日帰り旅
先日、11月2日におやすみをとっていたので、日光へ行ってきました。
日光はたぶん、小学校の修学旅行以来。
浅草から特急っていう手もあったけれど、なにしろおやすみ、時間に余裕がありすぎるので、早起きして、地下鉄~東武線で、てくてくと各駅停車の旅をしてきました。
東京はあったかかったのだけど、北上するごとにどんどん寒くなる・・・。いつも予想をはずして薄着がちな私は、この日も薄着すぎました。
2010-07-19
2010-05-29
Cooking - Roast Dinner(ローストディナー)
ステイ先の家族は、毎週日曜日はローストディナーの日、と決めていて、週代わりでビーフ → ラム → チキン と出てきました。日曜日の朝に、「今晩はどのローストがいい?」なんて聞かれたりして。
お肉たっぷりでお野菜もたっぷり食べて・・・でも作り方は簡単(らしいです)!
[ローストラム]
【おおざっぱな材料】
・ラム肉
・たまねぎ 1個
・ソルト&ペッパー
・にんにく 2かけ
・ローズマリー
・バター
お肉たっぷりでお野菜もたっぷり食べて・・・でも作り方は簡単(らしいです)!
[ローストラム]
【おおざっぱな材料】
・ラム肉
・たまねぎ 1個
・ソルト&ペッパー
・にんにく 2かけ
・ローズマリー
・バター
Label:
Cooking
Cooking - Cottage Pie(コテージパイ)
似た感じでShepard's Pieがありますが、それは羊肉を使ったもの。
よく、アイリッシュパブとかにメニューとして出てますね。
Cottage Pieは牛肉です。
【おおざっぱな材料】
・牛肉のミンチ
・にんじん
・たまねぎ
・セロリ
・OXOキューブ(スープのもと)2個+水
・じゃがいも
・ソルト&ペッパー
・卵2個
・牛乳
・バター
・チーズ
よく、アイリッシュパブとかにメニューとして出てますね。
Cottage Pieは牛肉です。
【おおざっぱな材料】
・牛肉のミンチ
・にんじん
・たまねぎ
・セロリ
・OXOキューブ(スープのもと)2個+水
・じゃがいも
・ソルト&ペッパー
・卵2個
・牛乳
・バター
・チーズ
Label:
Cooking
Cooking - Cauliflower Cheese(カリフラワーチーズ)
【おおざっぱな材料】
・カリフラワー --- 本当は丸ごと。ゆでられない場合はカット
・バター
・ソルト&ペッパー
・パウダーマスタード
・小麦粉 5スプーン
・牛乳
・チェダーチーズ
・カリフラワー --- 本当は丸ごと。ゆでられない場合はカット
・バター
・ソルト&ペッパー
・パウダーマスタード
・小麦粉 5スプーン
・牛乳
・チェダーチーズ
Label:
Cooking
Cooking - Coq au vin(鶏肉のワイン煮)
【材料 - 6人分】
・鶏肉 1.8~2kg --- 大きめにカット
・スモークしていないベーコン 225g --- 小さく角切り
・小さいオニオン 16個
・グリルしたマッシュルーム 225g
・にんにく 2かけ --- つぶす
・ベイリーフ 2枚
・タイム 2本
・赤ワイン 725ml
・バター テーブルスプーン 1杯
・油 テーブルスプーン 1杯
・やわらかくなったバター テーブルスプーン山盛り1杯分 + 小麦粉 テーブルスプーン1杯 を混ぜてペースト状にしたもの
・挽きたてソルト&ペッパー
・鶏肉 1.8~2kg --- 大きめにカット
・スモークしていないベーコン 225g --- 小さく角切り
・小さいオニオン 16個
・グリルしたマッシュルーム 225g
・にんにく 2かけ --- つぶす
・ベイリーフ 2枚
・タイム 2本
・赤ワイン 725ml
・バター テーブルスプーン 1杯
・油 テーブルスプーン 1杯
・やわらかくなったバター テーブルスプーン山盛り1杯分 + 小麦粉 テーブルスプーン1杯 を混ぜてペースト状にしたもの
・挽きたてソルト&ペッパー
Label:
Cooking
Cooking - Boeuf Bourguignonne(ブルゴーニュ風牛肉の煮込み)
【材料 - 6人分】
・牛肉肩ロース 900g --- 5センチ角にカット
・脂肪と肉が筋状になってるベーコン 225g --- 四角くカット
・小さいオニオン 350g
・普通のサイズのたまねぎ 1個 --- スライス
・にんにく 2かけ --- みじん切り
・ブーケガルニ (もしくは タイム2本またはドライタイムをティースプーン1/2杯 + ベイリーフ1枚)
・小麦粉 テーブルスプーン山盛り1杯
・赤ワイン 425ml
・マッシュルーム 110g --- スライス
・オリーブオイル テーブルスプーン 3杯
・挽きたてソルト&ペッパー
・牛肉肩ロース 900g --- 5センチ角にカット
・脂肪と肉が筋状になってるベーコン 225g --- 四角くカット
・小さいオニオン 350g
・普通のサイズのたまねぎ 1個 --- スライス
・にんにく 2かけ --- みじん切り
・ブーケガルニ (もしくは タイム2本またはドライタイムをティースプーン1/2杯 + ベイリーフ1枚)
・小麦粉 テーブルスプーン山盛り1杯
・赤ワイン 425ml
・マッシュルーム 110g --- スライス
・オリーブオイル テーブルスプーン 3杯
・挽きたてソルト&ペッパー
Label:
Cooking
2010-05-02
Go home - 帰省
ゴールデンウィークに、いとこの子供たちが実家に来てくれるというので、帰省してみた。
初・マイチャリでの、自転車帰省。
前に江戸川区の家に住んでいたときに、無謀にもママチャリで帰ったことがあったけれど、クロスバイクでの帰省は初めて。
なかなか快適ではないですか!
前回は国道14号から北上して、結構登り坂がつらかった記憶があるので、今回は北周りで国道6号経由で帰省。
途中スカイツリーが見えたので、せっかくだから真下まできてみた。
初・マイチャリでの、自転車帰省。
前に江戸川区の家に住んでいたときに、無謀にもママチャリで帰ったことがあったけれど、クロスバイクでの帰省は初めて。
なかなか快適ではないですか!
前回は国道14号から北上して、結構登り坂がつらかった記憶があるので、今回は北周りで国道6号経由で帰省。
途中スカイツリーが見えたので、せっかくだから真下まできてみた。
2010-04-25
Honolulu - Hawaii - 4th day
さあ、今日はサイクリング! ハナウマベイまで!!!
とっても楽しみにしていたこの企画。
実は前日からネゴっていて、Thanks Giving Dayにつきレンタサイクルやさんも半日休むとのこと。
日本のサービス業と違って、徹底してらっしゃる。
昨日、大きなレンタサイクルやさんに電話してみたところ、半日しかやっていなくて、お昼の12時までに返却しないといけないとのこと。
ハナウマベイまで行ったら戻ってこられない・・・
どうしようかと悩んだあげく、ホテルの近くにあったレンタサイクルに朝訪問して交渉。
陽気なお兄さんにお願いしてみると、なんと!12時で終わってしまうけど、鍵をこっそり秘密の場所に返してくれればOK!とのこと。ラッキー!!!超親切なお兄さんに感謝。
で、手に入れた今回の相棒。
とっても楽しみにしていたこの企画。
実は前日からネゴっていて、Thanks Giving Dayにつきレンタサイクルやさんも半日休むとのこと。
日本のサービス業と違って、徹底してらっしゃる。
昨日、大きなレンタサイクルやさんに電話してみたところ、半日しかやっていなくて、お昼の12時までに返却しないといけないとのこと。
ハナウマベイまで行ったら戻ってこられない・・・
どうしようかと悩んだあげく、ホテルの近くにあったレンタサイクルに朝訪問して交渉。
陽気なお兄さんにお願いしてみると、なんと!12時で終わってしまうけど、鍵をこっそり秘密の場所に返してくれればOK!とのこと。ラッキー!!!超親切なお兄さんに感謝。
で、手に入れた今回の相棒。
2010-04-24
Honolulu - Hawaii - 3rd day
3日目は、ツアーに入って。題して「B級グルメツアー」。
なかなか、車を運転しないわたし達には行けない、North Shore方面へ。
ハワイ在住歴の長いガイドさんに運転してもらって、ほかのツアーの方々とともに出発。
まずは日本人(だけに?)定番の、この木なんの木。日立の木。
なかなか、車を運転しないわたし達には行けない、North Shore方面へ。
ハワイ在住歴の長いガイドさんに運転してもらって、ほかのツアーの方々とともに出発。
まずは日本人(だけに?)定番の、この木なんの木。日立の木。
Honolulu - Hawaii - 1st day
23-28 November, 2009
なんとこの歳にして初めてのハワイ。ホノルル。
今までいろんなところに旅をしてきたこともあり、この事実を言うと驚かれることしばしば。
ホノルルというと、なんだか買い物天国、日本人多数、というイメージで、なんとなく敬遠してきたところもあり。
なぜ今更ホノルルに行こうと思ったか、というと、ただ単にほんとに行ってみたかったから!
何か目的があるわけでもなく、なんとなく、経験者がいう、”気持ちのいいところ”に行ってみたかっただけなのです。
私は自由に過ごしてますが、誘った友人は既婚者さん。なのにだんなさんを置いて、この旅に付き合ってくれました。だんなさん、すみません。理解のあるだんなさんに感謝です。
さて、3連休の最終日出発で行きました。ということは要するに会社は9連休。
つい2ヶ月前にも9連休をした私は若干うしろめたい気分ですが、よーくよく働いた数ヶ月だったので権利とばかりに堂々と休暇を取得。
許してくれる会社や上司にも感謝です♪
なんとこの歳にして初めてのハワイ。ホノルル。
今までいろんなところに旅をしてきたこともあり、この事実を言うと驚かれることしばしば。
ホノルルというと、なんだか買い物天国、日本人多数、というイメージで、なんとなく敬遠してきたところもあり。
なぜ今更ホノルルに行こうと思ったか、というと、ただ単にほんとに行ってみたかったから!
何か目的があるわけでもなく、なんとなく、経験者がいう、”気持ちのいいところ”に行ってみたかっただけなのです。
私は自由に過ごしてますが、誘った友人は既婚者さん。なのにだんなさんを置いて、この旅に付き合ってくれました。だんなさん、すみません。理解のあるだんなさんに感謝です。
さて、3連休の最終日出発で行きました。ということは要するに会社は9連休。
つい2ヶ月前にも9連休をした私は若干うしろめたい気分ですが、よーくよく働いた数ヶ月だったので権利とばかりに堂々と休暇を取得。
許してくれる会社や上司にも感謝です♪
2010-04-18
Shimanami - しまなみ海道 - 大三島
道の駅で、一休みしたあと、本日の宿、『旅館茶梅』に電話。
迎えにきてもくれると言っていたけれど、時間にも余裕があったので、峠を越えることを決めたわたし達は、その旨を伝える。
電話に出たおばちゃんに、自動車道路を走ってくるように。がんばってね。と言われ、早速走り出す。
時間はもう17時を過ぎていて、どんどん寒く、暗くなってきた。
今から峠越え。峠って・・・。
たしかに、地図にあった標高差の図でも、ルートの中で1,2を争う高さ!
迎えにきてもくれると言っていたけれど、時間にも余裕があったので、峠を越えることを決めたわたし達は、その旨を伝える。
電話に出たおばちゃんに、自動車道路を走ってくるように。がんばってね。と言われ、早速走り出す。
時間はもう17時を過ぎていて、どんどん寒く、暗くなってきた。
今から峠越え。峠って・・・。
たしかに、地図にあった標高差の図でも、ルートの中で1,2を争う高さ!
Label:
Shimanami
2010-04-10
2010-03-28
Shimanami - しまなみ海道 - 大阪~神戸
行ってきました!念願のしまなみ海道・自転車の旅!
3月21日(土)~24日(水)までの、有給休暇を2日もとった長旅でした。
朝、東京から新幹線に乗って、新大阪まで。
大阪をよく知らないわたしと友人は、とりあえず荷物を預けて、心斎橋まで。
事前に大阪経験者の知り合いから、B級グルメはどこでなにを食べたらいいの?と聞いていたので、それを目指してGO!
3月21日(土)~24日(水)までの、有給休暇を2日もとった長旅でした。
朝、東京から新幹線に乗って、新大阪まで。
大阪をよく知らないわたしと友人は、とりあえず荷物を預けて、心斎橋まで。
事前に大阪経験者の知り合いから、B級グルメはどこでなにを食べたらいいの?と聞いていたので、それを目指してGO!
Label:
Shimanami
2010-03-06
Shimanami - しまなみ海道
今月の三連休を利用して、ずっとやりたかった、『しまなみ海道・自転車の旅』をやることになりました!
ご存知の方も多いかと思いますが、しまなみ海道は広島県の尾道と、愛媛県の今治を結ぶ、その間の島を通る道路で、自転車でも走れる道になっています。
Label:
Shimanami
登録:
投稿 (Atom)