2017-11-25

UK - London - Harrington & Squires

ついに、楽しみにしていた活版ワークショップの日!

わたしの友達にはすでにおなじみだけれども、わたくしとっても活版印刷に惹かれるんです。なぜか。

活版印刷とは。
凸版印刷の一種で、金属や木に文字を彫り込み判子状にしたもの(活字)を並べて文章にした板(活版、組版)を作り、それに塗料を塗って印刷すること。また、その印刷物。鉛版・線画凸版・樹脂版などの印刷も含めていう。活版刷りともいう。(Wikipediaより)

日本でも名刺を作ったり、カードを作ったりするワークショップに行ったりしていたのだけど、それだけでは飽き足らず、ならば習いたい人から習おう!と思って今回ロンドンに行ったわけです。

Harrington & Squires という、女性二人のデザイナーがやっているアトリエとの出会いは、数年前に青山のポールスミスでやっていた『Type from London』というレタープレス(Letterpress)のエキシビジョンがあって、そこで一目惚れした作品を買ったのが最初。


エキシビジョン自体も、ロンドンから6つの工房の作品がきていて、2回も3回も行ってしまうくらい、惚れ込んでしまったのです。

2017-11-22

UK - London - Central

ロンドン2日目。

Airbnbの家主はいつもこんな感じで朝食を整えてくれていました。
自由な旅だから外で食べても全然いいのだけど、こうなっていると食べてしまう。



この日は、ずっと行きたかったハムステッドヒースへ行こうと思って、またしてもOvergroundに乗って。


2017-11-21

UK - London - North London

またまたお久しぶりです。
ロンドン以降海外には行っていないのですが、なんだか忙しい日々で、2年経ってしまう前に、更新です。

そうそう。まだロンドンに着いただけで、その後のことを書いていませんでした。

窓からの朝の風景。
ぴーんと張り詰めた感じがする、イギリスの朝が大好きなのです。(ちょうど書いている季節が合ってきました)



2017-08-12

UK - London - Feb.2016

もはや1年半も前のこと。ロンドンひとり旅をしてきました。

このあとなんだかバタバタいろんなことがあったので、ブログも書けなかったけれど、私にとって、とってもとってもいい旅だったので、ちゃんと書いておこうって思いました。




2016年の自分の誕生日から9日間のロンドン。(また冬のイギリス)
今まで何度も行っているけれど、いつもついでにちょっと寄ることが多かったロンドン。行ってみたいのに行けていなかったところもたくさん。

ってことで今回は、ロンドンのみ。そして自分の興味があるところだけ。気ままに。の旅。

2017-03-05

Seattle - Sightseeing

シアトル観光。

ダウンタウンからバスに乗って行ってみた、キャピトルヒル。
ゲイな街であったり。