宍道湖の朝、ホテルからの眺め。
この旅は毎朝わりと早起きの健康的な旅でした。
朝ごはんもそこそこに、松江市内の観光開始。
まずは、徒歩で月照寺へ。松平家の菩提寺とのこと。
とっても広い敷地で、よいお散歩になりました。
お抹茶をいただくことに。
(遠くに座っているのは私)
ゆっくり時が流れていきますな。
小泉八雲の町とのことで、八雲のおうちとかラフカディオハーンの看板とか、いたるところにあったりする。
目玉おやじのお水なんかも売っている。
とりあえず、休暇だし!ってことで、ランチ前にビール。し・あ・わ・せ!
で、そのあとはランチ。おいしそうなおそば屋さんが近くにあったので。
あったかいおそばと、
またしても出雲そば!
遠くから松江城をのぞむ。
周りのお堀には船での観光もあったり。
普門院にて。
歩いていきました。
昔のお茶室が残ってます。
このお茶室ではいただけないけれど、お庭を見ながらまたお抹茶をいただく。
さて、出雲めぐりから続く島根の縁結び旅。
八重垣神社へ行きました。松江の市内からはタクシーで。
100円で紙を買って、10円玉か100円玉を紙の上に乗せ、鏡の池に浮かべます。
紙に書いてある言葉が浮かび上がります。
私のは、「幸運は平素の努力により生ず」
はい、肝に銘じます。
こんな写真を撮れていたとは!
あっという間に、すぐそこに落ちました。
占いの池みたいな感じで、浮かべたところから近くに落ちると「近い人と縁」があり、沈むまでの時間が早いと「早く良縁に恵まれる」のだそうで。
すごい人!ツアーのひとつにもなっているみたいです。
30分以上沈まないだろう、と高をくくっていたので、時間が余ってしまいました。
甘味処で帰りのバスの時間まで休憩。
宍道湖は夕陽スポット、ということで島根県立美術館へ向かいます。
すでにたくさんの人が待機中。
日没を待っていると、観光案内のおじさんが、「美術館でしじみの貝殻をもらってきて、2番目のうさぎにお供えすると幸せになるんだよ」と教えてくれたので、美術館のお姉さんにしじみをもらいにいって、ちゃんとお供えしました。2番目だけ貝殻だらけ!
ゆっくり沈んできました。きれいー!
あっという間にこんな色に変化。美しい!
どこまでも続く雲・・・って久しぶりに見て、とっても気持ちがよくなりました。
たぶん、島根、いい気が流れている気がする。
ずっと夕陽を眺めていたけれど、すっかり日も暮れたので、散歩がてら、ライトアップされていた松江城に行ってみました。ちょうどイベントをやっていたのでそれを見たり。
全然お店とかを調べていかなかったのだけど、一番の繁華街っぽいところに美味しそうな居酒屋さんがあったので、そこに入ってみることに。
佐香や(カラコロ広場店)
若めの人たちがやっているのですが、お客さんにどこから来たのか訪ねて、日本地図に色を付けてました。秋田県の人がなかなか現れないらしく、探してましたよー
アゴ焼き。おいしい。いいおつまみ。
日本酒メニューが豊富だったので、好みを言って、少しずつの見比べてみることに。
こんなのとか。
こんなのとか。
こんなおちょこで。
かわいい。
ほどよく食べてほどよく酔ったので、歩いてホテルまで帰りました。
夜風が気持ちよかったです。
さて、明日からは隠岐へ!
鏡の池でいい結果が出たから、きっとご縁は隠岐にある、と夢見ながら寝ました。
0 件のコメント:
コメントを投稿