2012-02-20

On the way to Iceland

14 December, 2011


アイスランドの友人を訪ねる旅へ出発。
友人とは留学時代に同じ家にお世話になっていた同士。年齢は一回りほど違うけれど、11年もの間毎年のクリスマスカードのやりとりと、年に数回のメールのやりとりはかかさずに続いていました。


10年以上、「いつか行きたいわ!」と言い続けていた去年のこと、「本当に来るときには教えて」と言われ、そろそろ本当に行かないと!と思っていたのです。


去年はいろいろとあった一年。なんだか疲れたなぁ、という気持ちもあって、懐かしのイギリスとアイスランドをセットにしてヨーロッパへ上陸しよう!って決めました。


その計画を伝えるととっても喜んでくれて、日程もばっちり。一緒に行かない?と誘った友だちもすぐにOKの返事をくれて、あっという間に実現しました。予約を入れたのは10月。2ヶ月以上も前から用意周到に準備をする旅も久しぶりです。それくらい、今回は行きたかったのです。


冬のアイスランドといえば、オーロラが見える!ということ。聞けばこの冬はオーロラの当たり年!そして、温泉と自然を満喫すること。それを目的に旅立ちました。


ロンドン・ヒースロー経由でアイスランド・レイキャビクへ。
久しぶりのヴァージンアトランティック航空。わくわくします。




いつものことながら、アップグレードとかされないかな?と期待したけれど、やっぱり普通のお席。


急ぐ旅ではないので、座席は私のお得意の、後ろ側の二人席。ゆったり使えるので好きなのです。

2011-11-19

Mashiko - 益子

11月のはじめ、益子の陶器市をめざして


時間がたっぷりあったので、行きと帰りを別の行き方に。
行き:つくばエクスプレスで守谷 → 常総線で下館 → 真岡線で益子 とゆるゆる。
帰り:益子から宇都宮までバス → 宇都宮線で東京

常総線では、最初の最初から線路に木が倒れて運転中止という事態にも遭遇。でもラッキーなことにちょうど運転再開したので、そのままのプランで行きました。

真岡線というのが、SLが走る路線だったようで。
PASMOやSuicaは使えません。


2011-10-24

SMYTHSON

SMYTHSON (スマイソン)というイギリスの老舗のお店が好きです。

高級文房具店なのですけど、カードやら手帳やら、すべてが上品。

以前会社を辞める前にイギリス旅に行ったとき、カードを買ってきて、退職のときにメッセージカードをそれで送ったっけ。ブルーのカードがとてもすてきだった。

来年の手帳をスマイソンにしようかと思って、いろいろと調べていたら、カタログを無償でイギリスから送ってくれるらしい、という情報が。


すかさず申し込み。

待つこと2ヶ月。10月末に送ります、と言われていたけれど、ちゃんと予定通りに到着♪




2011-10-15

Iceland & UK

久しぶりの旅に行くことになりました☆

『アイスランドとイギリスへの11日間の旅』

アイスランドは、11年前に留学先で同じ家に泊まっていたアイスランド人を訪ねて。
毎年のクリスマスカードと、お互いの国でなにかあったとき(火山爆発とか地震とか)にはメールのやりとりをずっと続けていて、いつも「いつかアイスランドに行きたいわ」って言ってました。その度に、口先だけじゃなくて本当にいつかいけるといいな、と。

2011-07-31

First Experience - 初めての・・・

なんて、夏っぽい空。




水上へ向かう途中のパーキングでの一枚。
ほんとうに天気がよくて、時間に余裕があったので、涼しい風が吹く木陰で少しお昼寝してみたり。

まさか、その数時間後に事件が起こるなんて!